Like a Mt.Fuji

Like a Mt.Fuji

富士山の麓、御殿場から旅行や登山や趣味のことを発信していましたが、諸事情により、麓からは発信できなくなりました!笑。ですが、富士山は勿論、旅行、登山、新たに追加したジャンルゴルフについて書いていきたいと思います。少しでも伝わるといいな。

Like a Mt.Fuji

海なし県、埼玉から発信していきます!
少しでもお役に立てるといいな。

山ガール日帰りハイキング♪(2015夏)〜山中湖石割山編〜

山梨県山中湖にある石割山へハイキングに行ってきました!

 

 
石割山を選んだ理由は、
まず、家から車で一般道を走って1時間以内ということ。
尚かつ、ぐるっと1周できるところ。を選びました。
飽き症の私は来た道を戻るのは嫌になっちゃうんですよね〜
 
コースは平野駐車場〜石割山〜平尾山〜平野駐車場の一般的なルートです。
 
 
こちらがスタート地点です。
AM11:08

f:id:mikonekogorira:20150722211022j:plain

前日、山の準備をする前に寝てしまったので準備ができず朝からバタバタと準備をしていたらスタート時間が遅くなってしまった。既に、駐車場は満車で下山した人が帰って行ったところが空いたのでなんとか駐車できました。
 
 
平野バス停からはスタート地点まで1.6kmありますっ!
駐車場まで来るのに少し分かりづらかったです・・・。

f:id:mikonekogorira:20150722211443j:plain

 

すごくいい天気で緑に囲まれて、ハイキングスタートです!

f:id:mikonekogorira:20150722211724j:plain

 

最初の難関は403段の階段です。

f:id:mikonekogorira:20150723062949j:plain

あっという間に登りきるのですが、しんどいです。

やっと着いた!と思うと、残り100段弱の階段が残っています。

最初から飛ばしすぎないのがポイントです。笑

 

 

 

階段を登りきるとそこからは山道スタートです。

f:id:mikonekogorira:20150723063756j:plain

 

 まずは石割神社を目指します。

 

途中に御神木がありました。

ちょっと看板がだいぶ腐ってしまった読みにくい・・・

f:id:mikonekogorira:20150723064107j:plain

標高1300メートルの高さにある桂の巨木は珍しいそうです。

 

 

 

スタートから30分くらいで石割神社に到着

AM11:43

f:id:mikonekogorira:20150723064329j:plain

 石割神社

標高1143mの石割山の8合目付近に位置する石割神社は大岩を御神体とする神社で、この岩の隙間をくぐると無病息災の御利益があるといわれ、岩からしみ出る水は霊水として信仰されている。(山中湖観光協会HPより)

- 山中湖観光協会 公式ホームページ

 

時計回りに3周すると御利益があるらしいです。が、、、

私は反時計回りをしました・・・。トホホ

 

岩の大きさに興奮し何も考えず女性が出てきた方(その女性は時計回りに3周し終わったあと)に行ってみると

f:id:mikonekogorira:20150723071904j:plain

 おぉぉぉ!!細い!!!

なんか不思議な?力を感じた気がします!!

 

ここを通り抜けると階段がありました。

通り抜けたところからの写真

f:id:mikonekogorira:20150723073305j:plain

まだ作られて間もない感じできれいなコンクリートの階段があります。このブログを見てくださっている方はこの階段側から時計回りで3周してくださいね。笑

(神社に着いたときにコンクリートの階段があることには気がついたんだけど、神社の上が登山道だと何故か思い込んじゃったんだよね・・・・)

 

 

そのあと看板を見つけて3周することを知りましたが、

諦めて頂上を目指すことにしました。

 

 

 

 

次の登山ルートはは石割神社を背にして右へ!

AM11:52

f:id:mikonekogorira:20150723072535j:plain

 そしてここからが思って以上に険しい道のりになります。

 

 

石割山には軍手は必需品です!必要なさそうな山でも持っていると安心ですね。 

f:id:mikonekogorira:20150723182233j:plain

 分かりにくいけど胸の高さくらいの段差を木の幹を掴み超えてきました。

 

木の幹をくぐったりも。

f:id:mikonekogorira:20150723182442j:plain

 

そして、前日の大雨でかなり地面が緩んでいたり雨で足跡が消えていたり?とても歩きにくかったですね。恵みの雨がこんなところに影響するんですね・・。

 

 

 そして、登りの一番の難所です。

f:id:mikonekogorira:20150723182801j:plain

 170cmくらいの高さを越えます。

前にいた小学生くらいの女の子は大変そうでした。

大人でも大変でした。雨の影響で木の幹が滑りやすくなっているので要注意ですよ〜

 

 

 

AM12:15

f:id:mikonekogorira:20150723183134j:plain

 石割山の頂上へ到着!!

あれれ、、雲が、、、。見えるのは山中湖です。

雲が多く富士山が見えなかったので残念でした。

そして、意外と殺風景な頂上でした。笑

 

もともと山ランチは平尾山と決めていたのでそちらへ向かいました。

少し頼りのない看板がありましたのでこの方向へ・・・。

f:id:mikonekogorira:20150723183515j:plain

 

 

平尾山へは、最初はずっと下りです。

本当に合っているの!?と何度も言ってしまうくらい案内も無く人気も無くただただ不安な気持ちで下りました。笑

でも、諦めないでください。

ここで諦めたら登山終了です。(ぇ

 

そんなことはさておき

ずっと下りなのですが、右側にロープがありますのでそのロープをつかみながら滑り降りる感じがベストだと思います。そのときに役に立つのが軍手です。本当に助かりました。軍手が心の支えでした。(ってオイw

f:id:mikonekogorira:20150723183957j:plain

 

 

この先に平尾山があることを信じて草と木の間を抜けて行きます。

f:id:mikonekogorira:20150723184005j:plain

 

そしてしばらく歩くと山中湖が見えました。

f:id:mikonekogorira:20150724101731j:plain

 そしてさっきより近くなってる!!

 

平尾山まであと少し?だと思いたい・・・。

 

人には会わないし、看板は無いし、で不安になりながらも進むと・・・

f:id:mikonekogorira:20150724101935j:plain

あ!!!!

良かった!!!

 

 

本当にこの案内板に救われました・・。

そして、ここから5分もしないうちに

PM12:49

f:id:mikonekogorira:20150724102208j:plain

平尾山到着です!!!

 

石割山から30分くらいですね。

信じて歩いてきて良かった・・・。

 

残念ながら富士山は雲で覆われてしまって

見ることはできませんでしたが。

とてもよい天気で、山中湖はしっかり見えました!

f:id:mikonekogorira:20150724102516j:plain

f:id:mikonekogorira:20150724102524j:plain

 

そして、、、

 

山ランチ!!

 

このために登ってきたような物です・・・。

今回は「明太子チーズリゾット」を作りました。

f:id:mikonekogorira:20150724102822j:plain

材料

★冷凍ご飯・・・1合半

★水・・・適量

★具(好きな物)・・・適量

(今回はタマネギとウィンナーを炒めて塩こしょうで味をつけたのを持って行きました)

★明太子(パスタ用)・・・1袋

★のり(パスタ用)・・・1袋

★チーズ・・・お好み

 

作り方

①冷凍ご飯と水を入れて沸騰させる

②具を入れる

③ぐつぐつしてきたら明太子を入れ混ぜる

④混ぜた上にチーズをのせ蓋を閉じて蒸らす

⑤仕上げにのりをパラパラとまぶし完成

 

とーーーーーっても美味しかった。

まぁまずい訳ないんですけど・・・。笑

なんでこんなに山で食べるご飯って美味しいんだろうか・・・。

 

おかずは適当につめて持って行きました。

 

 

山ランチを30分くらい楽しんで下山です。

 

 

下山は先ほどの案内板を平野の方へ降りて行きます。

 

20分くらい下ったところで分かれ道があり案内板があります。

f:id:mikonekogorira:20150724103743j:plain

f:id:mikonekogorira:20150724103753j:plain

平野の方へ行くとバス停の方へ行くことができます。

私たちは駐車場へ戻りたいので分かり道を左に行きました。

 

 

山道はこんな感じでひたすら下って行きます。

マイナスイオンMAXでしたよ〜〜

f:id:mikonekogorira:20150724104324j:plain

 

 

 

分かれ道から20分くらい下ったところに

f:id:mikonekogorira:20150724104048j:plain

川がありました!!

水はとっても冷たく気持ちぃぃぃぃ!!です。

 ちょこっと水で癒されてラストスパート頑張ろう!

って気持ちになった矢先・・・。

 

 

 

道が無い!!!

道を間違えた!!??

1本道だったのに川の先に道がないのです!!

 

少し行ったり来たりしましたがやっぱり道が無い!!

 

もしや、

行き止まり!?

 

 

うーーーーーーーん 

f:id:mikonekogorira:20150724104652j:plain

川を見ながら少し考え・・・・

うーーーーーーーん

あ、あっ、あれっ!!!?!?!??

もしかして、川を渡った先が道なんじゃない!!?!?

 

あああああ!

分かった!!

普段はあまり水が流れてないから普通に渡れる!!

けど、、、雨の影響で川が増水したのではないのか!?!?!

 

推測でしかないけど多分そうだと思います・・・。

 

水深は5cm〜10cm

①ずぶ濡れになっても仕方がないから靴をはいたまま渡るか

②靴と靴下を脱いで渡るか

③ちょっと怖いし足を滑らせてカメラとか濡れるのは嫌だけど、頑張って石の上を歩いて行くか・・・

 

 

悩んだ結果 ③に決定!

意を決して石を渡りました!!!

なんとか渡れてほっとして駐車場に向かっていると・・

今度は貯水池から溢れ出ている水が道路に・・・

f:id:mikonekogorira:20150724105505j:plain

 

こっちの方が濡れたわ!!!

と思いながら、デンジャラスゾーンが笑い話になりました。笑

 

笑い話になってよかった・・・。

雨の日あとは地が緩んでいたり、水が増していたり、少し怖いですよね・・・。

 

 

そして駐車場に着いたのは

PM:14:24

 

石割山は、往復で3時間くらいですね。

山としてはそんなに大変ではないですが、

歩きにくいところがたくさんあるので注意しながら歩かないと行けないですね。

木の階段も結構腐っていたりします。

 

石割山の頂上はイスが無いのでシートは必需品になります。

お昼を食べるのであれば平尾山の方をオススメします。

あまり人気が無いのでささやかに楽しむことができますよ〜